今日のネタは、ちょうど一年前ぐらい、アメブロに書いて反応が良かった記事です。
今朝もお客さんに聞かれたので、リライトします。
こんにちは、サーフサイドの佐藤です。

結論から言うと、全くプロのワザではなく、素人のワザです(笑)
サーフサイドの朝食の卵は、目玉焼きではなく、目玉茹で。
ポーチドエッグもどきみたいなものです。
せっかくなので、作り方を紹介してみようと思います
器に水をはって
そこに、卵を二つ落として
レンジでチンするだけ。
以上です(笑)
一応、ポイントとしては、器の大きさと形、あと水の量とチンする時間が重要。
チンし過ぎると卵が爆発して、レンジのなかが大変なことになるので、注意が必要です。
写真の器と水の量で3分チン、卵一個だと爆発しやすいから、卵二個でやるのがコツですね。
それに、レンジの時間を調整すれば、半熟卵にもなります。
シーザーサラダとかタコライスに半熟卵を乗せる時は、超カンタンで便利です。
朝、時間の無い人にもオススメですよ~
まとめ
くどいようですが、卵の爆発にくれぐれもご注意をくだされ!
今日もゆるく楽しくいきましょう
ホーム|部屋・設備|空室・予約|周辺情報|アクセス|ブログ「ワン連れ日記」|お問合わせ|ワンちゃんの一時預かりについて|予約照会・キャンセル|English
The following two tabs change content below.

佐藤 裕介
サーフサイドのオーナー
北海道札幌市出身、沖縄在住歴17年、恩納村万座の丘で犬も泊まれる小さな宿をやってます、犬がいなくても泊まれます。 沖縄旅行に役立つ情報や趣味の魚釣りを中心に発信しています。
1973年生まれ、札幌市立西野第二小学校、札幌市立西野中学校、札幌西陵高等学校、札幌学院大学。
2000年沖縄移住、2002年サーフサイド開業。

最新記事 by 佐藤 裕介 (全て見る)
- 南国沖縄ならではのルアーフィッシング【リーフ釣り】とその注意点 - 2018年4月7日
- 【沖縄カヤックフィッシング】 カヤックテンヤ釣りでミーバイ釣り上げ優勝‼ - 2018年4月5日
- 【カヤック海釣り体験・お客さまの声】念願のカヤック釣りに連れて行ってもらいましたー♬ by 藤澤様 - 2018年4月3日