こんにちは、沖縄で愛犬との旅を応援しています。
北海道出身、沖縄在住歴15年、なんとなく住みついた沖縄が好きになって、恩納村でペットと泊まれる宿をやっています、サーフサイドの佐藤裕介です。
ちなみに、愛犬がいなくても、犬好きならどなたでも大歓迎です。
沖縄もやっと、奄美に続き梅雨入りしました。
本土で、梅雨時期に咲く花といえば「あじさい」ですが、
沖縄では「月桃(ゲットウ)」が有名ですね。
月桃は、沖縄名でサンニンと呼ばれてます。
で、今日の本題、この時期ならではの神秘体験をご紹介します。
そう、サンゴの産卵
この時期の沖縄の海では、たくさんの生き物が、産卵の時期を迎えて、幼魚も増えてきます。
そのなかでも、特に有名なのが、サンゴの一斉産卵ですね。
5月~6月の大潮の前後に行われることが多くって、産卵があった翌日は、海面に赤い帯のように卵が浮いているのが確認されます。
毎年、サンゴの産卵を狙って、ダイビングをするって沖縄リピーターも多いですからね。
運が良ければ、世紀の一瞬に巡り合えるかもしれませんよってはなしでした。
【2015年恩納村サンゴ産卵予想期間】
今年は、大規模な産卵が期待できる年!
候補期間:2015年6月3日(水)~10日(水)迄の1週間。
確実に見れるというわけではありませんが、この期間であれば可能性は高いです!
この日程内で、もっと絞りたいって方は、コチラまでお問合わせを。
↓↓↓
沖縄で愛犬との旅を応援している宿【サーフサイド ベッド アンド ブレックファスト】の公式サイトはコチラです。
↓↓↓
愛犬はいないけど、ワンちゃんと触れ合いたいという人もお気軽にどうぞ!

佐藤 裕介

最新記事 by 佐藤 裕介 (全て見る)
- 半額で泊まれる!【沖縄県民限定割引】おきなわ彩発見 朝夕食付きプラン - 2021年11月9日
- サーフサイドの仲間達 - 2021年7月21日
- 【GW直前】沖縄旅行に持っていくと重宝するグッズ8点 - 2019年4月15日